棒茶(茎茶)
静岡県内では茎茶の事を一般的に棒茶と言いますが、棒茶は業界用語として広まり、茎茶という名前よりも棒茶としての名前の方が 素材の良さを活かしているという気持ちが強い為、「棒茶」という名称で流通しています。
21件の商品がございます。



新茶を低温冷蔵庫で保存して熟成させ、この冬、丁寧にゆっくり火入れしました。新茶の香りを思いおこす、ほっこりする深蒸し茶です。
1,080円(税込)

西武池袋本店「静岡ごちそうマルシェ」や玉川高島屋S.C「タマガワグリーンマーケット」・東京交通会館「交通会館マルシェ」・静岡伊勢丹 エムアイプラザ藤枝等で大好評の詰め放題の棒茶です。
1,080円(税込)

山一園の自慢商品です。深蒸しの新茶を摘んだあとの工程から出てくる茎のみを集め、棒茶に仕上げました。煎茶とは又一味違った茎の甘みとコクを存分に楽しむことができます。
756円(税込)
