静岡茶を選ぶ時はお茶を試飲してください
お茶を買うときって、どのお茶を選んだらいいか悩みますよね。 「パッケージデザインがよくて、手にとったけど、中身…
お茶を買うときって、どのお茶を選んだらいいか悩みますよね。 「パッケージデザインがよくて、手にとったけど、中身…
私がお茶のこと、棒茶(茎茶)のことを皆様にお伝えする方法、いろいろあります。 山一園製茶ホームページ・山一園製…
明けましておめでとうございます。 棒茶専門店としてスタートして58年。今年も棒茶のブランディング&お茶の美味し…
2023年12月31日 山一園製茶株式会社 仕事納めです。 今年最後の茶柱通心ブログでこの一年、いやこれまでの…
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 「小澤さんは動いていないとだめだよ。」…
6月25日(土)長男に頼んで高草山からの焼津市写真を撮りに行ってもらいました。 彼がiPhoneで撮ったタイム…
焼津市LINEクーポン祭 第三弾地場産品クーポンに参加しました。 2,000円以上の会計で使用できる1,000…
先月末のことなんですが、静岡県賀茂郡松崎町にある「田んぼの花畑」に行ってきました。 人そっくりの「リアルかかし…
以前から撮影したいと思っていた朝鮮岩(ちょうせんいわ)からの夜景。行ってきました。 朝鮮岩は静岡市駿河区小坂に…
2021年12月31日午後7時30分、今年最後の茶柱通心を書いています。 昨年の12月13日に店舗をリニューア…