平成28年2月3日から5日の3日間、東京ビッグサイトで「グルメ&ダイニングスタイルショー」が
開催されます。テーマは『ビジットジャパン、観光とお土産、平和と食文化の提案』です。

前日、設営のために出かけます。昨年の東武百貨店での出展より、だいぶ荷物は少なくなしました。
販売が主ではなく、来場するバイヤーさんへの、提案型商品の説明が、主な活動内容です。

出展場所は東3号館です。このイベントと、ギフトショーと同時開催です。さっそく荷物から用具、商品を出し、展示します。
そうそう、今回は山一園が、ネオ焼津プロジェクトをきっかけに取り組んでいる、「SCENT OF TEA 彩食香茶」の展示。
カミさんが主として企画、開発しています。静岡からは一緒でしたが、東京で用事があったあったため、後からここに来ます。

私が並べたら、こんな感じ。今回は、FOODEXと違い、販売する商品の紹介、そして反応を探るための出展です。
そこへ、カミさんが来場。「こんな感じ、どう?」「商品がもっとまとまっていたほうがいいんじゃない?」
さっそく、チョットだけ並び替えです。


私がやったときには、横に広く並べていました。商品群をわかりやすく、空間を利用。買い物する機会が多い
女性目線の配置と、素直に感心です。そう、女性の感覚って、とっても大切ですね。
いよいよ始まる3日間。いろんな出会いにワクワクです。