お茶屋でワクワク、第3回やまいちばんマーケット開催しました
2021年3月28日(日)やまいちばんマーケットを開催しました。天気予報は雨、でも運よく10時から13時までの…
お茶について
2021年3月28日(日)やまいちばんマーケットを開催しました。天気予報は雨、でも運よく10時から13時までの…
お茶について
2021年1月22日(金)大井川公民館で女性講座の講師をしました。 昨年9月頃お話をいただき「頼まれごとは試さ…
お茶について
2020年1月21日、本年度2回目の大井川南小わくわくチャレンジ!南キッズ☆「わくわくお茶の部屋」で小学校1年…
お茶屋の登山
いつものように。この言葉の持つ意味、ありがたさ感じた昨年でした。「平凡が幸せさ」って言った先輩がいました。今ま…
日々のできごと
えびす様は一般に漁業と商売繁盛の神様として人気があります。漢字で恵比寿・恵比須・戎って書くのですが、このえびす…
お茶屋の登山
2020年8月22日(土)八ヶ岳最南端、標高2,524mの編笠山に登りました。山にあんまり興味なかった頃、八ヶ…
お茶について
もう5年目ぐらいになるのでしょか、年に2回、大井川南小学校で、小学1年生、2年生を対象にお茶の入れ方を話してい…
お茶について
8月27日(木)大井川南小学校で「わくわくお茶の部屋~わくチャレ!南小キッズ☆~」を開催。小学2年生18人とい…
お茶出展
2020年8月31日まで、とってもお得に静岡のおいしいものをいただくこと、できるんです。 花香のお茶ミルフルー…
お茶について
暑い夏、冷たいお茶がおいしいですね。冷たいお茶の入れ方もいろいろあります。一番簡単なのがティーバッグでしょうか…