1月9日(祝)、ウチのコゾウさんと、静岡県の西部、遠州地方の森町一宮にある、小國神社へ参拝にいきました。

1,400年余の歴史がある小國神社
皆様から崇敬され親しまれています。


二の鳥居をくぐり石畳を進むと大社づくりの本殿ならび拝殿が広がります。たくさんの方が参拝していました。

コゾウさんに、参拝の心を伝授しました。
「神さまにお願いばかりしていると、神さまに、あきれられてしますぞ。これから参拝するときには、
まず去年の自分の行動、考えを省みて報告すること。
そのあと、今年、がんばることの誓いを神さまにしっかり伝えなさい。」と。
あれ、どっかで聞いたお話?
そうです、聡明な皆さまは、もうおわかりですね。
茶柱通心のブログでもたいへんお世話になってます、溶射屋さんのブログで書かれていた
お話です。 溶射屋さんのブログ「一年の報告と來年の誓い 」
これからは溶射屋さんから教わった気付きを、親子守っていきます。
溶射屋さん、ありがとうございます。