きょうは八十八夜
☆八十八夜(はちじゅうはちや)って? 八十八夜は雑節のひとつです。雑節?春分、夏至、秋分、冬至は馴染みがありま…
☆八十八夜(はちじゅうはちや)って? 八十八夜は雑節のひとつです。雑節?春分、夏至、秋分、冬至は馴染みがありま…
きのう、榛原茶業青年団の皆さんによる、茶園視察調査報告がありました。私も以前所属していて、茶園視察を団員と一緒…
先月末のことなんですが、静岡県賀茂郡松崎町にある「田んぼの花畑」に行ってきました。 人そっくりの「リアルかかし…
今年も大井川南小わくわくチャレンジ!南キッズ☆「わくわくお茶の部屋」でお話できる機会をいただきました。小学1年…
わたしの趣味のひとつに登山があります。頂上に着いたら、抹茶を点てて一服、とってもいやされます。そんな「山で抹茶…
山一園製茶の新茶販売スタートです。大走り新茶はじめ通常販売の新茶予約をホームページで受け付けています。 そして…
4月9日榛原茶業青年団から茶園視察報告をいただきました。 以上が榛原茶業青年団からの報告です。 私も榛原茶業青…
2021年3月28日(日)やまいちばんマーケットを開催しました。天気予報は雨、でも運よく10時から13時までの…
2021年1月22日(金)大井川公民館で女性講座の講師をしました。 昨年9月頃お話をいただき「頼まれごとは試さ…
2020年1月21日、本年度2回目の大井川南小わくわくチャレンジ!南キッズ☆「わくわくお茶の部屋」で小学校1年…