お茶屋が登る金ヶ岳&茅ヶ岳 1/2
2017年3月25日(土)山梨県北杜市と甲斐市にまたがる金ヶ岳(かながたけ)と茅が岳(かやがたけ)に登りました…
2017年3月25日(土)山梨県北杜市と甲斐市にまたがる金ヶ岳(かながたけ)と茅が岳(かやがたけ)に登りました…
平成28年12月23日、24日、丹沢大山国定公園の塔ノ岳(1,491m)と鍋割山(1,273m)に登りました。…
平成28年12月23日、24日、丹沢大山国定公園の塔ノ岳(1,491m)と鍋割山(1,273m)に登りました。…
朝3時30分、ハットリさんに起こされました。そうです、いよいよ北岳頂上に登るんです。ここでワラシナ隊長と ハッ…
私たちが山荘に到着したのは、午後3時頃。ワラシナ隊長は1時間以上も前に到着です。3人そろったので隊長が 代表し…
北岳に登るために北岳山荘に泊まりました。抹茶セットも持ってです。
瑞籬山山頂で野点しました
金峰山山頂で野点をして抹茶をいただきました。
放任茶でつくったドリップバッグ。水出し煎茶を毛無山で飲みました。
霧氷の中を登山した鬼ヶ岳です